秋田を旅行して印象深かったのは白神山地です。
東北へはなかなか行く機会がないので、いろいろな観光地をまとめて見学してきました。
その中でも、あこがれの白神山地は美しかったです。
新緑の頃に行ったので、緑が特にきれいでした。
青池の周辺を散策すれば、コバルトブルーの湖面の色に驚かされます。
私たちは人がほとんどいなかった、二ッ森コースにチャレンジしてみました。
今の季節なら車で展望台まで行けると、おみやげ売り場のおばさんのアドバイスを受けて、高見を目指しました。
白神山地の天然林は美しかった!
二ツ森(ふたつもり)とは秋田県藤里町と青森県鰺ヶ沢町の県境にある、標高1,086メートルの山です。
二ツ森の登山口は青秋林道の終点にあり、その登山口までは車で行けると、おみやげ屋さんのおばさんに教えてもらいました。
二ツ森の登山口には展望台があり、かなりの絶景で、冬はもちろん行けませんが、今の季節なら個人の車も通れるとのアドバイス。
ふもとの国道から登山口まで、車で約45分と聞きました。
そこから歩けば、5分で世界遺産地域に入れることができるため、人気があるそうです。
さらに、50分ほど登山をすれば、山頂まで行けます。
山頂まで登山をするつもりはありませんでしたが、二ツ森登山口の駐車場へ行き、数分歩いて展望台へ行くのが目標になりました。
ポツンと一軒家並のがけ地をドライブ
八森ぶなっこランド(白神ふれあい館)でお土産を購入。
ブナでできた小物です。
マグネットやら、小さなほうきのおもちゃやら。
お店のおばさんと気軽に世間話をし、すすめられるまま出発しました。
左右にブナの原生林を見ながら、自然を満喫です。
ここが、もののけ姫のモデルになった場所かもしれない、なんて想像しながらお喋りをして、気楽に登山口を目指しました。
山頂の手前に広場があって世界遺産白神山地の雄大な景観が広がり、山頂からは岩木山も観ることができるらしいです。
出典 http://www.daiichikanko.jp/
山道を登っていくと、途中までは写真を撮ったりして余裕でした。
運転は、安全運転の主人が頑張ってくれていましたから。
しかし、途中から道が普通の道ではなくなりました。
だんだんと道幅が狭くなり、山道を進むにつれてだんだん険しくなりました。
道幅が車一台分しかないので、ここで対向車に出会えばアウトです。
しかし幸いなことに、こんな山道を車で行く観光客は他にいませんでした。
主人はもう、必死でハンドル操作をしていました。
狭い山道は道幅が車の幅しかなく、当然ですがガードレールもありません。
少し間違えれば、何もない崖を滑り落ちていきます。
普段からタクシー運転手さんは登山客を乗せて、こんな山道を登山口まで行っているのでしょうか。
運転初心者や、山道のバックが苦手な人は、ここでは単独で運転しない方がいいと思います。
落ちても、誰にもわかりませんから。
テレビの人気番組「ポツンと一軒家」をご存知ですか?
テレビのディレクターさんが、衛星写真を頼りに山の中の一軒家に住んでいる人を訪ねてお話を聞く、という番組です。
あの番組で、車ががけ地を通るたびに、私たちは白神山地の山道を思い出します。
私たちは思い立ったらすぐに旅行に行ので、遠くに住む家族にも誰にも、白神山地に行くことを話していませんでした。
もし今、このガードレールも何もない崖地から滑り落ちても、誰も私たちのことがわからない。
落ちたら長い間、誰にも発見されないかもしれないと思うと、恐怖で身体が固まりました。
必死に運転を続ける主人に、「引き返そうか・・・」と提案しました。
不吉な予感だらけで耐えられなくなったのです。
主人は元々、高いところが苦手な人ですが、私のために必死で運転してくれていたんです。
すぐに、「そうしよう…」ということになり、車寄せを見つけてバックすることができました。
対向車が来たときのために、ところどころに少しだけ道幅が広いところが作ってありました。
がけ地を滑り落ちるかもしれないという恐怖感は半端なかったです。
真っ逆さまになるジェットコースターより怖いです。
命がかかっていましたから。
だから、ポツンと一軒家で狭い道幅を車が行く様子を見るたびに、たいへんだなぁと思っています。
結局、私たちは二ツ森登山口の駐車場にはたどり着けませんでした。
世界自然遺産白神山地の雄大な景観は見ていません。
しかし、命がありますし、行き帰りで見たブナの原生林の美しさはなかなかのものでしたよ。
道には見たこともないような高山植物がたくさん咲いていて、珍しかったです。
八森ぶなっこランドまで戻ったときに、お店のおばさんに無事に下りてきたことを知らせておこうと思いました。
しかし、おばさんは「まだいたの?」とびっくりした様子。
車でサッと登山口まで行って、サッと帰ったと思っていたようです。
やはり、あのときがけ地を滑り落ちていたら、誰にも知られることがなかったと思い至りました。
まとめ
ちょっとした恐怖体験をしました。
命が脅かされると、危ないからやめなさいと、誰かが、どこかから、教えてくれるようです。
それでも、ブナの原生林は美しかったし、真瀬渓谷を見ることができました。
世界自然遺産白神山地は自然がいっぱいで、マイナスイオンに癒されますよ。
白神山地は広いので、しっかり下調べをしてからお出かけくださいね。
安全な青池は超おすすめです。